11月のせいかつもくひょうは 「ことばづかいに きをつけよう」です

小学校 委員会活動始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日6限目、小学校前期委員会活動が始まりました。
本校には放送・図書・健康・運動・集会・運営・給食・美化の委員会があり、学校生活を円滑に行うため、様々な活動を行います。

第1回目となる今日は、自己紹介や委員長決め、活動内容の確認等を行いました。

委員会活動は月初めの木曜日6限目に行われます。

小学校 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校授業の様子です。

6年生は社会の授業で「基本的人権と国民の三大義務」について学習しました。税金の大切さが分かったかな?

3年生は算数の授業で、2年次に学習した掛け算について復習しました。九九はもう大丈夫かな?

5年生は外国語の授業で、担任の先生に加えて、C−NET、小学校外国語の先生、中学校の英語の先生の3人も加わり、4人の先生で授業が展開されました。小中一貫校らしい授業ですね。

9年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日、9年生2クラスで道徳の授業が行われました。それぞれ違った教材でしたが、先生の体験話等も交え、授業が展開されてました。

コロナもあり、混迷の時代の中、これからどう生きていくかを道徳の授業を通じて、しっかり考えていって欲しいです。

中学校 図書室より

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校図書室では,図書館補助員さんのおすすめの本を、本の帯とともに図書室の壁に張り出して紹介しています。
まるで本屋さんのように、思わず手に取りたくなるような本ばかりが紹介されています。
スマホもいいけど、是非本で活字を追ってみてください。思わぬ出会いが待っています。

小学校 準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日、小学校の授業の様子です。

5年生は理科の授業で「花のつくり」について学習しました。
4年生は算数の授業で「大きい数」の単元で兆の位について学習しました。
2年生はクラスや班の係決めを行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 56年視力検査 
4/19 34年視力検査 中学校認証式
4/20 12年視力測定 生徒専門委員会・生徒議会
4/21 8年内科検診 中学校検尿