〜12月23日(月)終業式・1月8日(水)始業式です。よい冬休みをお過ごしください。〜

事実と考えを区別しよう(5年生) 〜4月16日〜

国語科の時間です。
グラフを見て、どんなことが分かったか、どんなことを考えたかを整理してまとめる学習です。
今日は、日本に来た外国人旅行者についてのグラフを見て話し合っています。
どんな事実を読み取ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

□の数をみつけよう(3年生) 〜4月16日〜

算数科の時間です。
九九の表を見て、「6×□=24」と「□×7=21」の□にあてはまる数を見つけています。
子どもたちが前に出て、□に入る数をどのように考えたか、みんなに説明しています。
さすが3年生。
しっかりしてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フープを使って(3年生) 〜4月15日〜

子どもたちが楽しみな体育科の時間です。
2人ペアで、離れた場所から転がしたり、投げたりしながらフープを受け渡ししています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものが燃えるしくみ(6年生) 〜4月15日〜

ものが燃えるために何が必要なのかについて、実験を通して考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものが燃えるしくみ(6年生) 〜4月15日〜

木切れに火をつける経験が少ない子どもたちが多く、恐る恐る実験しています。
安全に気を付けて実験してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 発育二測定(1年)
4/19 前期児童会認証式
視力検査(3・5年)
4/20 視力検査(1・4年)
4/21 視力検査(2・6年)
4/22 避難訓練