6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

4月19日(月)以降の対応について

現在、保護者メールシステムに不具合が生じておりますので、ホームページにてお知らせしております。

4月19日(月)以降については、現在関係機関と連携をしておりますが確定しておりません。
保護者の皆様には、たいへんご心配をおかけしますが、4月19日(月)以降の対応については、決まり次第、学校ホームページでお伝えいたしますので、ご確認をお願いいたします。
また、保護者メールシステムが復旧しましたら、保護者メールでもお伝えいたします。

ご理解いただきますようお願い申しあげます。

大阪市立南大江小学校
校長 植田 隆義

給食 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して5回目の、今日の給食の様子です。

どの子も静かに座って、しっかり噛んで、上手に食べていました。
残さず食べて、おかわりする子もいました。

おいしそうに食べる子どもたちの姿を見て、こちらも元気が出ます!

4年 工事現場に突撃取材

20分休み、4年生の児童5名が、学級新聞づくりのため、工事現場の監督さんに突撃取材を行っていました。

子どもたちは、思った以上に、校舎の増築工事に関心がある様子でした。

一人ひとつづつ、監督さんに質問し答えてもらい、みんなとてもうれしそうでした。

現場監督さんは、突然の取材にもかかわらず快く応じてくださいました。

お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育(2)

1組:ソフトボール投げ練習(新体力テスト)

2組:鉄棒(逆上がり)

3組:20mシャトルラン練習(新体力テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 体育(1)

青空のもと、5年生は1時間目から体育の学習に取り組んでいます。

今日は、空気が澄んでいて気持ちがよいです。

学級ごとに場所や種目が違いますが、楽しく取り組んでいる様子でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 児童朝会 発育測定1年A C-NET
4/20 発育測定1年B 避難訓練予備日
4/21 視力検査6年
4/22 視力検査4年 委員会活動
4/23 視力検査3年 C-NET