不審者情報2
保護者様
本日の不審者情報について、皆さまにはご心配をおかけしています。
現在、警察の方々が見回りを強化しております。
引き続き、学校に待機している児童がいますので、お迎えをお願いいたします。
なお、不審者は、「児童に対するいたずらをほのめかす電話」をしてきたものです。
今後のことにつきましては、ホームページなどで連絡いたします。
【お知らせ】 2021-04-14 17:18 up!
不審者情報
保護者様
15時45分ごろ、不審者情報を確認いたしました。
委員会活動で残っていた児童を帰宅させず、一時学校にて待機しております。
警察にも相談して進めているところですが、ご心配をおかけいたします。
なお、現在学校にいる児童の保護者様には、学校へお迎えにきていただくように現在進行しております。
【お知らせ】 2021-04-14 16:25 up!
委員会活動スタート!
今日の6時間目、図書委員会や健康委員会など、本年度の委員会活動がスタートしました。また併せて代表委員会も初めての会議を行いました。
今日は委員会の委員長等を選出したり、活動内容について考えたりしました。今年度はどんな活躍をしてくれるでしょうか。今から楽しみです。
【5・6年生】 2021-04-14 15:23 up!
学校たんけん(1年)
今日、1年生がクラスごとに学校たんけんをしました。特別教室や校長室、職員室なども歩いて回り、入るときや出るときのあいさつなどについても勉強しました。静かに並んで見学する姿はとても素晴らしかったです。
【1・2年生】 2021-04-14 12:50 up!
チューリップのかんさつ(2年)
今週、2年生が中庭でチューリップの観察をしています。1年の3学期から大切に育ててきたチューリップ。中には春休みのうちに咲いてしまって、今はもう散ってしまったものもありますが、まだしっかり咲いているものもあります。
子どもたちはそれぞれの花の様子を見比べながら、ていねいにスケッチしていました。
【1・2年生】 2021-04-14 11:38 up!