TOP

学習の様子 5年1組

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「10分の1、100分の1、1000分の1になるとどのような数になるか調べよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 今日、「学校のきまり・約束」のプリントを子ども達に配りました。6年生はあらためてみんなで確認をしていました。学校は集団生活ですから、きまりや約束が必ずありますし、子ども達が気持ちよく学校生活を送るため、健全に成長していくためには当然、必要なものです。
 金塚小学校は子ども達の規範意識の向上を目指しています。規範意識が低くなると、その集団はまとまりがなくなり、荒れていきます。学校も同じです。どうか保護者の皆さんも「学校のきまり・約束」をしっかり読んでいただいて、家庭と学校が共通理解した上で金塚の子ども達を育てていければと思っています。ご理解ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 漢字ドリルを使って朝の漢字学習に取り組んでいます。今日は「益」という感じです。しっかり丁寧に書けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「金塚プライド」

画像1 画像1
 「金塚プライド」には8本の柱があります。その最初の柱は「金塚小学校は一つの大きな家族」です。
 金塚小学校は180名の児童が学ぶ街の中の小さな学校です。もっとたくさんの子ども達が学んだ時期もあったのですが、今は200名弱の児童数に落ち着いています。1学年が2クラスになればいいなぁという願いはあるのですが、今は児童数が少ないことを金塚の良さと考え、子どもたち同士の関わる機会を増やし、家族的な雰囲気の学校になればと思っています。
 そのために、縦割りで行う「わくわくグループ活動」や「2学年の交流活動」の機会を増やし、子ども達に金塚の弟・妹、金塚の兄・姉という意識を育てていくことが大切になると考えています。子ども達の中にリーダーシップとフォロアーシップの育成され、それが熟成されていくことが「子ども達がいきいきと学び、笑顔あふれる金塚小学校」にする第一歩になると思います。
 2023年には創立100周年を迎える金塚小学校。創立100周年を子ども達、保護者の皆さま、地域の皆さま、卒業生の皆さま、教職員みんなが心からお祝いできるように「金塚プライド」の取り組みを続けていきたいと考えています。ご理解ご協力をお願いいたします。

              大阪市立金塚小学校長 山本信吾

学習の様子 5年生

 体育科学習の様子です。5年生は1組と2組の37名が一緒に体育科の学習をします。今日は鉄棒運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 聴力検査1・2年
4/20 視力検査5・6年
委員会編成
4/22 視力検査3・4年
わくわくグループ編成
4/23 視力検査1・2年