令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

6年 オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目 国語科
 1組 「生きる」と「サボテンの花」の比べ読み
 2組 「イースター島にはなぜ森林がないのか」範読を聞き、初めの感想を書く

2時間目 算数
 線対称と点対称

受け答えもスムーズに進みました。宿題も出ています。

5年 オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9時〜国語科 新しい漢字
9時35分〜社会科「世界の大陸と海洋」

健康観察の後、オンライン授業を行いました。2日目でだいぶん慣れてきたようです。音声が聞き取りにくいこともあったので、チャットで指示を出したり答えたりしました。

4年 オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9時より健康観察を行い、国語科のオンライン授業を実施しました。新しい漢字の学習や「水平線」の詩を音読しました。

オンライン授業(4・5・6年 本日9時から)

本日9時から健康観察もかねて「Teams」でオンライン授業を実施します。持ち帰っているパソコンを使用しますのでご準備ください。

はじめにログインする時のIDは、「@より前の数字」のみ入力をしてください。

何かご不明な点があれば、学校までご連絡をお願いします。

(4年)
9:00〜9:30

(5・6年)
9:00〜9:30
9:35〜10:05

画像1 画像1

「はなまるメール」が届かない場合

画像1 画像1 画像2 画像2
本日18時過ぎに、明日の学校休業について「はなまるメール」を送信しています。

メールが届かない場合は、本ホームページの上のタブ、「配布文章」→「はなまる連絡帳のメール受信設定について」をご確認ください。

よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 視力検査6年
4/20 登校見守りDAY 視力検査5年
4/21 視力検査4年 尿検査回収
4/22 視力検査3年 尿検査回収予備
4/23 学習(給食)参観・懇談会・PTA総会は中止にしました。 視力検査1・2年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ