19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

硬式テニス部

4月10日(土)
テニス部の大阪市春季大会個人予選が金蘭会中学校で行われました。

本校からは、シングルス4名、ダブルス4組が出場し、金蘭会、歌島、松虫中学校の4校で大阪市春季総体本戦出場をかけて戦いました。

結果、ダブルス1組が準優勝し、すでにブロック大会でシードを獲得しているシングルス1名、ダブルス2組と共に市大会本戦出場が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ部長会議

画像1 画像1
4月9日(金)
放課後、クラブの部長会議が開かれました。

運動部、文化部の部長15名が集まり、新入生のクラブ紹介に向けた打ち合わせをしています。

各部長の皆さん、部員をまとめるのに様々な苦労もあると思いますが、よろしくお願いします。

給食開始

4月9日(金)
今日から給食が始まりました。

本校は菫中学校で調理されたおかずが運ばれ、本校の配膳員の方が配膳室で別途運ばれる牛乳やパンも含めて、学級ごとに分けて教室近くまで運んでくれます。

菫中学校の栄養士さん、調理員さん、鯰江中学校の配膳員さん、今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会・学活

4月9日(金)
●学年集会では、学年の先生一人ひとりからの挨拶、生活面、健康面、学習面などについて、さらには新学年での心構えについてお話しがありました。

●学級では、この一年に向けての作文や自己紹介を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査・2計測

4月9日(金)
本日は身体測定等がある為、体操服での登校です。

視力検査は各教室などで行われ、身体測定は格技室で身長と体重を測定しました。

伸び盛りの年代ですが、身体の成長には男女でも異なり、個人差があります。
自分の身体の成長も、各自で知っておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 学級役員認証式 専門委・本部会 1年内科検診(14:00/1〜3組)5/7に延期
4/20 3年修学旅行保護者説明会(15:30)中止 50×6 SC 検尿(4/28に延期)
4/21 1年一泊移住保護者説明会(15:30)延期 検尿(4/30に延期)50×6 6限⇒補
4/22 眼科検診2(13:30/3年+2年4〜7組)⇒延期
4/23 部活動編成(放課後)⇒延期 1年内科検診(14:00/4〜6組)5/17に延期