6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年 帰りの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰る用意をして、忘れ物はないか確認します。先生の話を聞いて、コース順に靴を履き替えます。
校歌の練習をしているクラスもあります。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かぜのゆうびんやさん」を最初に読んだ感想を交流しました。さし絵を使って、登場人物や場面の確認もしています。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい漢字を学習しました。「落」という漢字を使った熟語で、「落葉(らくよう)」と答えた児童がいました!難しい言葉をよく知っています。

5年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
自分のパソコンを立ち上げ、今日の「心の天気」などを入れています。

4年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
一日の学習の流れを確認したり、手紙の内容についての説明を聞いたりしています。習熟度別少人数指導など、教室が違う場合などもあり、しっかり聞いて確認しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 視力検査4年 尿検査回収
4/22 視力検査3年 尿検査回収予備
4/23 学習(給食)参観・懇談会・PTA総会は中止にしました。 視力検査1・2年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ