4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「こわれた千の楽器」の学習をしています。こわれた学期の気持ちになって、考えていました。音読の声が良く出ていました。

4年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「0の入ったかけ算の仕方」について考えています。工夫をすると簡単にできますね!

3年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じゃんけんゲームの表を式に表そう」という学習をしています。身近な内容なので、積極的に意見が出ていました。

給食 たんけん「よくまぜるのが、ビビンバ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビビンバは韓国・朝鮮の料理です。

「ビビム」はまぜる、「パブ」はごはんの意味です。

彩りがとてもきれいな、バランスの良い料理です。

給食 たんけん「今日の材料はどこからきたの?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の、ビビンバ・トックに使われている野菜やきのこは、色々なところから届けられています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30