分度器の使い方(4年生) 〜4月16日〜
算数科の時間。
分度器を使って、角の大きさを正しく測る方法を学習しています。 角の大きさは、「1度、2度、3度・・・」の単位を使います。 分度器を正しく使って、正確に角度を測ることができるようにくり返し練習してくださいね。 事実と考えを区別しよう(5年生) 〜4月16日〜
国語科の時間です。
グラフを見て、どんなことが分かったか、どんなことを考えたかを整理してまとめる学習です。 今日は、日本に来た外国人旅行者についてのグラフを見て話し合っています。 どんな事実を読み取ることができたでしょうか。 □の数をみつけよう(3年生) 〜4月16日〜
算数科の時間です。
九九の表を見て、「6×□=24」と「□×7=21」の□にあてはまる数を見つけています。 子どもたちが前に出て、□に入る数をどのように考えたか、みんなに説明しています。 さすが3年生。 しっかりしてきましたね。 フープを使って(3年生) 〜4月15日〜
子どもたちが楽しみな体育科の時間です。
2人ペアで、離れた場所から転がしたり、投げたりしながらフープを受け渡ししています。 ものが燃えるしくみ(6年生) 〜4月15日〜
ものが燃えるために何が必要なのかについて、実験を通して考えていきます。
|
|