年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

キャリアパスポート(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「5年生 新しい学年が始まりました」というプリントで、自分の似顔絵・自分のよいところ・好きなこと・今夢中になっていること・将来の夢や目標・こんな自分になりたい!!など、子ども達は思い思いに書き込んでいきました。自分自身のことを見つめなおす、また新たな目標をもつために、よい機会になったと思います。このようなプリントは、キャリアパスポートのファイルにとじていきますね。

今日の学習の様子

画像1 画像1
今日も子どもたちは、楽しく学習に取り組んでいます。
特に高学年になると、1人1台配置されたノートパソコンを机の片隅に置き、先に課題が終わった際の自主学習や、授業中に分からないことがある際の調べ学習として効果的に活用しています。

重要 今後の学校園における対応について

 メディア等で報道されていますように、政府が大阪を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっております。つきましては、本日児童に「今後の学校園における対応について」というプリントを配付しております。以下のリンクからもご覧いただけます。
 緊急事態宣言中におきましては、記載の通りに教育活動を行ってまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

今後の学校園における対応について

4/22 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、代表委員の紹介でした。代表委員会は、学級代表と運営委員会、各委員会の委員長で構成されています。一人一人、みんなの前であいさつをしました。今年度の九条東小学校の目標の発表もありました。今年度の目標は、「みんなで協力して、楽しい学校にしよう」です。最後に、みんなで「体じゃんけん」を楽しみました。
代表委員会の子ども達は、みんなやる気満々で、九条東小学校のリーダーとして活躍してくれることだと思います。期待しています。\(^o^)/

4/22 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(木)、今日の予定です。

 児童集会では、代表委員会の児童があいさつをします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30