4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

5・6年生

 今日も落ち着いて学習に取り組んでいました。
 明日、協力してくれる人は、接続テストに取り組んでみましょう。時間は9:30〜9:50です。9:50になったら、テストをやめて遅れずに登校しましょう。タブレット端末を忘れずに持ってくるように。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3・4年生

 今日も集中して学習に取り組んでいました。学校での学習時間は短いですが、その分集中してどんどん力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

画像1 画像1
 今日も元気いっぱい登校してきてくれました。

 ひらがなもどんどん学習しています。とてもていねいに書けています。ご家庭でも、10時までの学習や14時からの学習の時間、課題が終わりましたら、正しい書き順で練習させてください。ご協力お願いします。
画像2 画像2

休み時間

 登校後、3時間目と4時間目の間の休み時間。2・4・6年生の割り当てでした。今日も笑顔いっぱいの運動場です。
 休み時間後はもちろん、休み時間の前にも手洗いか消毒をして運動場に。みんなでこれからも続けましょう。
画像1 画像1

今日の子どもたち【4・5・6年生】

 これまで通り、感染症対策をしながら学校生活を送っていきましょう。
 「みんなで、がんばろう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30