校訓 自主・協調・勤勉・努力

全校集会

 2年生 放送による全校集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の学級活動2

 1年生 学級活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の学級活動

 1年生 放送による全校集会前の学級活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

一週間の始まり。本日も校内放送で、全校集会を実施しました。

校長講話

生徒の皆さん、おはようございます。
大阪は残念ながら感染者が減ることなく、
三度目の緊急事態宣言に入ってしまいました。
そのため、明日からの学校生活も大きく変わります。
本日、お便りを持って帰ってもらいますが、
学校で過ごす時間が少なくなってしまいます。
命・体を守るために必要なことで仕方ありません。
君たちやご家庭には負担をかけますが、
ステイホームでしっかり粘ってください。
毎朝の検温、手洗いの徹底、マスクの着用、給食時の注意を継続して、
学校や家庭での健康維持に努めましょう。

前回の集会では、学校ホームページについてお話ししました。
今年度のアクセス数も、早くも1万3千件を超え、
大変ありがたく思っています。

今日は、「人のために役に立つ」についてお話します。
入学式の式辞で新入生には尊い命を大切にしてほしいことをお話しました。
そして生きる価値は、まわりの人に役立つこと、社会に貢献することを言いました。
今君たちは中学生ですから、クラスや学年の仲間、学校にしっかり貢献することです。
その一つに、「毎日の清掃活動」があります。
あなたは掃除をすることが好きですか。
嫌いな人もいるかもしれません。
人間誰しも、汚いよりキレイ方がいいに決まっています。
少し時間はかかりますが、教室や自分の部屋、身の回りをキレイにすると
美しくなって気分がよくなります。
心がキレイになったという、錯覚を感じるんですね。

世の中の社会でも、一日は掃除から始まる会社や企業はたくさんあります。
また、学校も、管理作業員さんが、君たちが登校するまでに、
玄関や正門まわり、校庭を美しくしていただいています。
家の玄関を出たら、ゴミが散らかっていたり、
登校したら、正門前にたばこの吸い殻や空き缶が落ちていては、気分が悪いですね。
気持ちの良い朝を迎えるためには、やはり美しくからです。

できるだけ掃除を好きになって、まわりに貢献する。
奉仕の精神は、ええカッコではなく、自分とまわりのために必要なことなんですね。
人のために役立つ人に。実践していきましょう。

画像1 画像1

朝の登校

 朝の登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 電話等の懇談
4/28 電話等の懇談
4/30 電話等の懇談