緊急事態宣言下における自宅学習に向けて,本日学習者用端末を持ち帰っております。以下の点にご留意いただきますようお願い申しあげます。
1.持ち帰ったもの
学習者用端末1つ 電源アダプタ1つ
(インターネット環境のない家庭は,モバイルルーター1つ)
2.端末を使った学習例
・オンデマンド教材の視聴
(大阪市教育委員会作成の学習動画・NHK for School等の視聴)
・「プリントひろば」の活用
・インターネットを活用した調べ学習
・双方向通信
(5月7日(金)8:50〜9:30に接続確認を行います。)
3.お願い
・ご家庭のWi-Fiにつないでいただくようお願いします。
・スクールライフノート「こころの天気」は毎日入力させてください。
・学校から出された課題以外でも端末は使えますが,使用する時間など,
ご家庭で約束事を決めて使用するようにしてください。
・端末の基本的な使い方やTeamsの使い方は学校HPをご参照ください。
・通信トラブルについては、端末を次の登校時に持たせていただき、
各担任までご相談ください。
→「インターネットへつなげる方法」(低学年)
→「インターネットにつなげる方法」(高学年)