6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

給食 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・鶏肉とじゃがいもの煮物
・あつあげのしょうがだれかけ
・紅さけそぼろ
・ごはん
・牛乳

たまねぎは煮物に使用されています。

4年 理科の学習「春の生き物」

 校庭の春の生き物を観察しました。

 桜の木や虫、ひょうたんやへちまなど、それぞれが観察したいものを決め、それを今後も引き続き観察していく予定です。

 どんな変化が見られるでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者メール テスト配信について

明日4月20日(火)10:00に、保護者メール テスト配信を行います。

学校からのメールが届かないなどの不具合がある、携帯を変えたのでもう一度登録用紙が欲しいなど、ご相談がありましたら学級担任にお知らせください。

緊急連絡 学校再開について

平素より、本校の学校教育推進にご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
さて、学校内の安全確認ができましたので、4月19日(月)より学校を再開いたします。
よろしくお願いいたします。

大阪市立南大江小学校
校長 植田 隆義

4月19日(月)以降の対応について

現在、保護者メールシステムに不具合が生じておりますので、ホームページにてお知らせしております。

4月19日(月)以降については、現在関係機関と連携をしておりますが確定しておりません。
保護者の皆様には、たいへんご心配をおかけしますが、4月19日(月)以降の対応については、決まり次第、学校ホームページでお伝えいたしますので、ご確認をお願いいたします。
また、保護者メールシステムが復旧しましたら、保護者メールでもお伝えいたします。

ご理解いただきますようお願い申しあげます。

大阪市立南大江小学校
校長 植田 隆義

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 視力検査5年 C-NET
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 記名の日 聴力検査5年  クラブ編成(学級内)