北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
GIGA sclool 実践
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
コグトレ実践
最新の更新
楽しく家庭で理科学習
学校ホームページの活用について
5月の連休中の過ごし方に対するお願い
整理の仕方(4年生)
給食当番(1年生)
調理実習?
時刻と時間の求め方(3年生)
漢字のおけいこ(2年)
健康チェックのお願い
清掃活動
5はいくつといくつ(1年生)
いかしてみよう(6年生)
放課後の過ごし方に対するお願い
ローマ字(3年生)
くり上がりのあるひっさんをしよう(2年生)
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
調理実習?
新型コロナウイルス感染症の流行のため調理実習ができない状況が続いています。
そんな状況の中、代わりのものを使って、模擬練習を行いました。
時刻と時間の求め方(3年生)
今日の国語は
説明文「自然のかくし絵」
文章をよく見ながら段落分けをしました。
どんなことが書かれてあるのかな?
連休中にしっかりと読んでみてね!
漢字のおけいこ(2年)
1時間目の学習は漢字のおけいこ
学校と家に分かれての学習
みんな静かに学習を進めていました。
健康チェックのお願い
明日は昭和の日でお休みになります。
また、5月1日(土)〜5日(水)は5連休となります。
休みの間も平日と同じようにLEBERでの健康観察の送信をお願いいたします。
※休みの時の時間帯につきましては各ご家庭での都合のつく時間帯で構いません。
※紙媒体での健康観察をなさっているご家庭は休みの日の記入もした上で次回登校の際にご提出ください。
新型コロナウイルス感染症がなかなか収束傾向に向かわない状態が続いております。
免疫力を高めることも感染を防ぐためには重要になってきます。
「早寝、早起き、朝ご飯」
休み中も、規則正しい生活習慣とバランスの取れた食事を心がけて、感染症予防に努めていただきますようよろしくお願いいたします。
清掃活動
緊急事態宣言の措置により、全員での清掃活動の時間がなかなか取れない中
玄関やろうか、講堂前の清掃活動をしてくれている子がいました。
わずかな時間を使っての気持ちのよい清掃活動をありがとう
2 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:11
今年度:7451
総数:163896
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症対策について
5月の連休中の過ごし方に対するお願い
タブレット端末の使い方
持ち帰りタブレットパソコンのインターネットへのつなぎ方
令和3年度新型コロナウイルス感染症にかかる出席停止の考え方
学校だより
5月号
携帯サイト