水泳学習のある日は、【水泳学習カード】のご提出をお願いいたします。

令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について

大阪市教育委員会より、【令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果】【大阪市小学校学力経年調査から見えた傾向について】が配信されましたので掲載しています。

令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 大阪市教育委員会

令和2年度大阪市小学校学力経年調査から見えた傾向について

重要 1人1台学習者用端末の活用について

保護者様

 本校では昨年度現2〜6年生に【1人1台学習者用端末】とID・パスワードを配付し、校内で【1人1台学習者用端末】を活用して学習動画の視聴や調べ学習等を積極的に進めてきています。
 2〜6年生につきましては、今後Teamsを活用した双方向でのオンライン学習に備え、【1人1台学習者用端末】を順次持ち帰らせるよう計画しています。各ご家庭では当面【1人1台学習者用端末】を活用して学習動画の視聴や調べ学習等に活用してください。
 なお、Teamsを活用した双方向のオンライン学習の具体的な進め方等につきましては、大阪市教育委員会からの指示をもとに後日お知らせします。ご理解とご協力をお願いします。

※1年生につきましては、現時点で児童数の【1人1台学習者用端末】が学校に届いておりませんので、引き続きプリント学習等を中心に行います。

重要 心臓検診・尿検査の延期について

 本日実施予定の【心臓検診(1年)】、明日実施予定の【尿検査(全学年)】につきましては、大阪市教育委員会の指示により【延期】することになりました。日程が決まり次第、あらためてお知らせしますのでご了承ください。

緊急 今後の学校における対応について

保護者様

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、今般、大阪府より政府に対し「緊急事態宣言」を行うよう要請され、政府が大阪を対象に「緊急事態宣言」を発出する見込みとなっており、みなさまに更なる感染拡大防止の取組をお願いするところです。
 つきましては、本市としましても、徹底した感染症防止対策を講じるとともに、児童の健やかな学びの保障や心身への影響の観点等を踏まえ、次のとおり教育活動を行ってまいりたいと考えていますので、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 また、学校以外での日常生活についても各自が感染防御対策を取り、家庭内感染を防ぐなど今後の更なる感染拡大を少しでも予防し、子どもたちの学びの活動を止めないためにも、引き続き保護者の皆様とお子様の感染予防について令和3年4月9日付け「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」に基づき、ご対応いただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。

今後の学校における対応について

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1時間目に【1年生を迎える会】を実施しました。例年講堂で行っていますが、【卒業お祝い集会】同様、今年度はTeamsを活用し1年生教室での【突撃インタビュー】の生配信等を行いました。企画・運営は昨年度の代表委員が中心となって進めてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30