三年生数学
三年生数学は確率を学んでいました。
大小二つのサイコロを投げる。出た目の数の和が5になる確率は? 答えが直ぐに出てこなくても、答えをあれこれと考える過程が大切。間違っていても、正しい答えの考え方を知った瞬間の『なるほど』と、解った感動が大切。 【3年生 進路だより(第1号)はこちらから】 生徒の可能性を広げるICT活用
くすのき学級授業の様子です。
生徒たちがより主体的にアクティブに学ぶことができるように学習環境を整えています。 授業をより充実させ、生徒たちの興味関心を高め、新たな学びを実現します。 マグロのオーロラ煮
マグロオーロラ煮は、魚が苦手な生徒でもおいしく食べれたのでないでしょうか。
マグロの脂質には、大切な栄養がいっぱい。動脈硬化や高血圧を防ぐエイコサベンタエン酸(EPA)や脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。 EPAやDHAは、大人のサプリメントとしてよく聞く名称です。 一年生社会科国境
国境について、気づいたことをノートに書きましょう。
アフリカの国々の国境に直線が多いのは,緯線や経線を国境にしているからですが、これには,どのような理由があるんでしょうね? 班になって、自分の考えを伝えたり、友だちの考えを聞いたりします。 4月19日 全校集会
4月19日(月)晴れ
全校集会を放送で実施しました。 本日は学級役員の認証式として、各学年委員長代表に認証状を授与しました。 新しく教員の配置がありましたので、放送による着任式を行いました。 一年生社会科 上原先生の着任です。 よろしくお願いします。 |
|