瑞光中学校ホームページへようこそ!

1年生の給食風景

今日から給食が始まりました。
1年生のどの生徒も先生の言うことに真剣に耳を傾けて聞いていました。どの生徒も『一生懸命にしよう!』『聞き漏らさないようにしよう!』と目が輝いていました。
何もかもが新しい中学校生活が始まりました。
先生の言うことにしっかり聞いて、どんどん成長してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

◆「入学祝い献立」の給食◆

 1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日はみなさんが中学生になって、初めての給食です。みなさんが中学生になったお祝いの献立です。

  カツカレーライス
  フルーツ白玉

 2・3年生のみなさんも、1年生の入学と自分たちの進級をともに喜び、お祝いの給食をいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1年集会・着こなしセミナー◆

 本日4月9日(金)は、集会キャンペーン第1日目を運動場で行いました。
 1年生は、1限目の集会指導の後、2限目に格技室にて集会と着こなしセミナーを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆令和3年度 第1学期始業式 校長あいさつ◆

1学期始業式 校長あいさつ

 おはようございます。校長の阪井です。1年生は昨日の入学式で、晴れて瑞光中学校の一員となりました。改めて、ご入学おめでとうございます。本日、令和3年度の始業式を迎え、ほとんどの人が、何か新しい決意をして、登校していると思います。校長先生も、気持ちを新たに、皆さんと会うことを心待ちにしていました。今日は皆さんに、これからの中学校生活で必要な、「知・徳・体」についての話をします。「知・徳・体」とは、「頭」・「心」・「体」のことです。
 皆さんは、「知・徳・体」の三つを、バランスよく鍛えてください。
 まずは「知」。「頭」を鍛えるために、何事にも好奇心を持ってください。人は、成長するにつれて、知らないことに対して臆病になると言われています。しかし、今まで知らなかったことを知るのは楽しいことだし、新しいことを知ると、もっと知りたいという気持ちが生まれます。この気持ちが好奇心であり、学びの出発点です。「知」を鍛えるためには、テストの点数アップも必要ですが、今、求められている「学力」とは、知識を獲得するだけでなく、獲得した知識を活用する力です。獲得した知識を基に皆さんには、考える力、考えて決める力、自分の考えを伝える力、そして、更に新しいものを創り出そうする力を身につけて欲しいと思います。
 次に、「徳」。「心」を鍛えるために、自分を大切にしましょう。自分を大切にできない人が、他の人を大切にすることはできません。皆さんの良いところや得意なことを、更に伸ばす努力をして、自分を好きになり、他の人の良いところが見えるようになってください。他の人の良いところを認め、お互いを尊重し、人への気配りが、自然にできるようになってください。
 「はい」「こんにちは」「ありがとうございました」「すみません」などの言葉を、素直に言えていますか。目の前にゴミが落ちていたら拾っていますか。狭い道で人とすれ違う時に「お先にどうぞ」と譲れますか。困っている人に手を貸すことができていますか。ぜひ、意識して実行し、自然にいつもできるようになりましょう。
 最後に「体」。「体」を鍛えるために、規則正しい生活をしましょう。食事や睡眠を十分にとり、体を動かしましょう。衛生面や安全面に気をつけ、病気やけがを予防することも重要なことです。勉強、部活動、学校行事に全力で取り組むためには、健康は欠かせません。また、心の健康を保つ方法も学んでほしいと思います。
 皆さんが「知・徳・体」の三つを、バランスよく鍛え、常に向上心を持って毎日を過ごすことを期待しています。今日から始まる、令和3年度の一年間を有意義な一年にしましょう。
画像1 画像1

◆救助担架フレスト◆

 本日、教職員向けの特別支援教育研修会を行いました。研修会の最後に救助担架フレスト(フレキシブル・ストレッチャー)の使用方法の確認を行いました。
3人搬送パターンと5人搬送パターンを実際に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31