落ち着いた雰囲気
3年生各クラス朝の学活の様子です。
朝読書を位置付けているクラスもあります。 読書は自分のが本当に好きなものや得意なものを発見するきっかけにもなります。 朝読書お勧めです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「あいさつ運動」生活委員会
生活委員会始動
「おはようございます」と元気よくあいさつ。 気持ちの良い朝のスタートを切ることができました。 今週は3日間続けます。 生活委員会の皆さん よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きな言葉/座右の銘
生徒会/生徒各委員会
本日、生徒各委員会が行われました。 自己紹介では、自分の好きな言葉をひとつ披露しました。 一人ひとりが生徒会の重要なメンバーのひとりであることを自覚し、学校生活を豊かなものにできるように取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 制限された部活動
放課後、運動場で部活動が行われていました。委員会活動が平行して行われていますので、少ないですが終わりしだい参加となります。
本校では、通常の活動時間を大幅に短縮し、感染症対策の徹底に努め、準備片付けを含め1時間程度で終わるようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三年生 委員長会
三年生の委員長会では、学年目標『ベル着を完璧に実践しよう』に決定。掲示用ポスターづくりをしていました。
平行して、修学旅行のしおりの表紙を選定していました。 各クラスから選らばれた表紙画が並べられ、この中から選定されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|