3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
給食の様子
今日の給食 5月の給食目標
双方向接続テスト 3
双方向接続テスト 2
双方向接続テスト 1
今日は何の日 祝日編
2年生〜6年生 家庭と学校との双方向通信 接続テスト
理科の実験の準備
外国語 5年生
算数 6年生
双方向通信のテストに向けて
今日は何の日? 図書館記念日
5月6日 家庭と学校とを結ぶ双方向通信 接続テスト (2〜6年生)
今日の給食 こどもの日の行事献立
双方向通信の試行 3年生
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一人一台端末の設定 5年生
5年生が一人一台端末の設定をしました。
今日から給食
今日の給食には、まぐろのオーロラ煮がでました。
理科の観察 4年生
観察カードを使って学習しています。今日は学習園で植物などの生き物を虫めがねでも詳しく観察しました。
生活科 2年生
運動場にあるサクラの木を観察して絵をかいています。
児童朝会 認定証
今日の児童朝会から1年生も参加します。真ん中に2列で並んでいます。
今日の児童朝会では、大隅西小学校が「学校情報化優良校」に認定されたことが紹介されました。
13 / 25 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:59
今年度:337
総数:274244
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/6
双方向通信テスト(Teams)8:50〜9:30
5/7
見守るデー
5/12
内科健診(1・6年)13:30〜
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭教育関係
「親力アップサイト」
国語 算数ワークブック集
教育に関する相談(大阪市HPへ)
力だめしのプリント(大阪府教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
食育関係
給食献立表(大阪市教育委員会HPへ)
めざまし朝ごはん(農林水産省HPへ)
学校給食における食物アレルギーへの対応(大阪市教育委員会HPへ)
学力向上
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市小学校教育研究会
校区小中学校ホームページ
小松小学校ホームページ
大隅東小学校ホームページ
瑞光中学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
大切なお知らせ
2年生〜6年生 家庭と学校との双方向通信の接続テスト
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)説明資料
4月26日(月)からの登校時刻や学習 について
緊急事態宣言発令時の学校の対応
携帯サイト