4月14日(水)5時間目その1
1年生は、20日(火)まで、給食後、午後1時50分に下校となっています。
そんな訳で、午前中、校長の私が出張のため5時間目に各教室を廻ると1年生は下校した後でした。4月は朝晩と日中の温度差が大きいので体調を崩しやすい時期です。天気予報によると明日の朝は予想最低気温が8度となっています。朝の寒さに負けずに登校してほしいものです。 2年 連絡事項伝達 3年1組 体育 3年2組 脳トレ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(火)1時間目その3
5年 国語
6年 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(火)1時間目その2
3年1組 道徳
3年2組 道徳 4年 脳トレ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日(火)1時間目その1
1年 算数
2年 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() みんな大好きグラタン!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校では、準備から後片付けまで全部自分たちでやります。1年生は入学して2回目の給食の日でしたが、担任の先生のお話をしっかりと聞いていたので、初日よりもスムーズに準備することができていました。 しばらくの間は、ご飯やスープなどは先生方が配膳しますが、自分たちでもできるように、少しずつチャレンジしていきます。 今日の「マカロニグラタン」は、牛乳と生クリームのコクがきいた、子どもたちにとても人気の献立です。1年生も、おかわりしている子もいました。 「レタスのスープ」は、今が旬のレタスを使用した彩りの良いスープです。ウインナーが入っているので食べやすく、こちらも子どもたちに人気の献立です。 食べ終わった後、「全部食べれたよ」「スープがおいしかった」とうれしい声を聞くことができました。 明日は韓国・朝鮮料理です。お楽しみに! ------------------------------------------------------------------------ 写真1:今日の給食 写真2:グラタンを作っているところです。焼く前に粉末チーズとパン粉を混ぜたものを振りかけます。綺麗な色に焼きあがっていました。 写真3:食べているところです。おしゃべりをせずに静かに食べる、という決まりをしっかりと守って食べていました。 |
|