標準服リサイクルにご協力ください。

1年 初めての給食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナプキンを用意し、エプロンを着て、手を洗うなどの準備をしました。初日なので、一つ一つていねいな説明を聞いて行いました。「あわわ 手洗いの歌」に合わせて、しっかり手洗いをしています。

1年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての教科書を確かめ、指アイロンをかけた後、先生の後について音読しました。
また、自分の名前を書いてみました。1年生の終わりごろにはどれくらい上手になっているか楽しみですね。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たけのこぐん」の詩を音読し、視写しました。

3年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の係の活動について考え、役割を決めていきました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
千万より大きい数の読み方について調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日 委員会活動
5/11 登校見守りDAY 耳鼻科検診5・6年
5/13 耳鼻科検診3・4年
5/14 心臓検診1年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば