3年生の発育測定を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の発育測定の前に、「正しいマスクのつけかた・手あらいのしかた」についてお話をしました。
・マスクは鼻まで隠れるようにつける
・手洗いは、指先,親指もしっかり洗う

コロナウイルスの感染者が増え続けています。マスク・手洗いだけでなく、早寝早起き朝ごはんなどの生活を整えることも大切だということを、ご家庭でもお話していただけたら…と思います^^

4年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(火)4年生の発育測定をしました。

保健指導では、『「怒り」を学ぼう』というお話をしました。

友達同士でよくあるトラブルの事例で
「ドッジボールで当たった当たっていないでもめる」
と出たときに、みんな「あるある〜」ととても納得していました。

そういったトラブルの時にに出てくる「イライラ」「ムカムカ」の「怒り」を温度計の数字に表し、数人に発表してもらったところ、それぞれ違ったので、人によって「怒り」の感じ方、「怒り」の理由も違うということを学習しました。

イライラしたとき一人ですぐできる対処法として、
・深呼吸
・カウントアップ
・自分への声掛け
・リフレーミング
の4つを紹介しました。

何かトラブルがあった時には、自分で「怒り」をコントロールして、けんかの少ない1年になるといいですね。

4月13日(火)の給食

【カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳】

 きょうの給食は、入学お祝い献立でした。
 子どもたちに人気のあるカツカレーライスでした。
画像1 画像1

4月12日(月)の給食

【マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳】

 「マーボーどうふ」は、中国の四川料理のひとつです。牛ひき肉と豚ひき肉を使用し、しょうが、にんにくで風味を増し、トウバンジャンで少し辛みをつけています。
1年生も食べられるように、辛さは抑えてあります。
画像1 画像1

3年 初めての社会

 3年生は社会『わたしたちのまちのようす』の学習で、「東西南北」について学びました。
 初めて学校の屋上に行き、それぞれの方位から町の様子を見てみました。
 ライフやスカイランドなど、よく知っている建物がどの方位にあるか一生懸命覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日 保護者個人相談
5/11 眼科検診(全学年) 保護者個人相談
5/12 救急救命講習
5/14 耳鼻科検診1.3.5年 籾まき5年