I’ll get my dream. We’ll support your dream.

土曜授業(4限目)

4限目は、保健室からの特別講座です。
自作動画『ストレスの仕組みと対処法』を、各自で視聴して、ワークシートに取り組みます。ワークシートは5月10日(月)に提出してくださいね。

自粛生活が続きます。💛自分の心と上手くつきあう💛参考にしてください。
画像1 画像1

土曜授業(3限目)

3限目は
1年生 国語
2年生 理科
3年生 技術
ミニ黒板、パワーポイント、RPG風と、様々な教材提示の工夫があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(バックヤード)

画像1 画像1
職員室や保健室では、授業に参加して画面や音声を確認したり、生徒の参加状況をチェックしたりして不測の事態に備えています。
画像2 画像2

土曜授業(2限目)

2時間目は、
1年生 理科
2年生 国語
3年生 英語
生徒の発表のあとに「拍手ボタン」で評価するなど、授業にライブ感がでてきました。
進化する田島中学生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 5月8日(土)

本日は、双方向オンライン授業を4時間行います。1時間目の様子です。
1年生 数学
2年生 英語
3年生 国語
どの学年も操作に慣れてきて、マイクのonとoffを切り替えながら、授業参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日(延期)
5/11 1・3年 内科検診 ※13:30〜
5/15 創立記念日