◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【1年生】 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の給食の様子です。
ごちそうさまの時間までに、食べ終えることができる児童が増えてきました!

【1年生】 初めての図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から図書室の本を借りることができるようになりました。
図書室で座る自分の席を確認したり、図書室での決まりを聞いたりしました。
その後、1人2冊ずつ本を借りました。

授業のようす(3−3 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良いお天気で、グランドにいるだけで楽しそうです。
バランス棒での運動をしてから、低鉄棒に挑戦。
初級(つばめ、前回り下り、ぶらさがり、足抜き回り、ダンゴ虫(10秒)、よじ上り・とび下り、とび上がり、こうもり)
できるかな。

授業のようす(5−3 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でソフトバレーボールに取り組んでいます。
チームワークが大切です。

授業のようす(5ー1 図工)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察学習園でスケッチをしています。
校内で、こんなにゆっくりとできる場所があることがとてもありがたいです。
地域緑化ボランティアの方々が、いつもお世話していただいているおかげです。ありがとうございます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 いじめについて考える日
5/13 眼科検診(6年)
5/14 耳鼻科検診(5年)

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

事務室