5月11日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごまかか炒めは、たけのこをかつお節(おかか)といりごまで炒めた物です。ご飯に添えてめしあがれ! 5月10日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミネストローネは、イタリアの野菜スープです。トマトをしっかり煮込んで、チキンブイヨン、塩、コショウなどの調味料で味を整えています。 見上げると![]() ![]() ふと、正門前で空を見上げると「飛行機雲」が、なが〜くなが〜く浮かんでいました。真っ青な空とのコントラストが、また、電線との交差が何か模様に見えませんか? 5月7日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 胡瓜(きゅうり)は、瓜という字が入っています通り、「ウリ科」の野菜です。ほとんどが水分で、冷やして食べることで、体内にこもった熱を排出する効果が期待されています。一年中食べられますが、夏が旬の野菜です^_^ すこやかな成長を![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼりは、子どもの健やかな成長を祈って、飾られています。色とろどりのこいのぼりが、校内を泳いでいます。^_^ |
|