☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

実験

ものが燃えるときの空気の変化について調べています。

気体採取器、気体検知管、石灰水…

The・理科。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はさみ

ばなないっちょ上がり!
画像1 画像1
画像2 画像2

方位磁石を使って東西南北の学習をしています

ここは、屋上です。
これは、社会科です。
ぼくたち、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もいい天気

画像1 画像1
ボールを使った運動です。

今日はサッカーボールの巻。
画像2 画像2

初発の感想

物語「だいじょうぶ だいじょうぶ」の
初発の感想を伝え合っているところです。

ノートにはぎっしりと文字が並びます。

さきほど1年生の文字を見ていたので、
小さい文字にびっくりしちゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 キャリアパスポート週間
5/12 キャリアパスポート週間
5/13 キャリアパスポート週間
5/14 学習参観(5・6時間目)
5/17 クラブ活動
C-NET クラブ活動