新平野西小学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
1年生がんばっています2 5月11日
1年生がんばっています 5月11日
算数 5年 5月11日
双方向に向けて 5月11日
国語 6年 5月11日
給食風景 4年
視力測定 2年 5月10日
道徳 4年 5月10日
児童朝会 5月10日
生活 2年 5月7日
生活 1年 5月7日
理科 3年 5月7日
算数 3年 5月6日
給食風景 2年 5月6日
算数 2年 5月6日
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食当番 4月9日
1年生の教室に、6年生が給食の配膳に来てくれました。
学校給食に慣れるまで、6年生がお手伝いをしてくれています。
1年生は、静かに待っていました。
6年生もていねいに配膳してくれました。
頼りになる6年生に、感謝です。
タブレットを使って 4月9日
一人一台タブレットを使って、心の天気を記録しています。
学年が変わったので、自分の番号を再登録して作成していきました。
子どもたちは、タブレットの操作が大好きです。
習うより慣れろでがんばっています。
学校施設を利用する事業について
学校施設を利用する事業(生涯学習ルーム、はぐみくネット、学校体育施設開放事業)については、区役所より通知があり、当面の間、活動自粛になりました。
休み時間 4月8日
20分休みの様子です。
運動場に出て、元気よく遊んでいます。5年生は、バスケットボールをしている児童もいました。
子どもたちの歓声は、とてもいいものだと感じた時間でした。
エピペン研修 4月8日
子どもの命を守る研修でエピペンの講習会を行いました。
どういうときに必要か、職員の連絡方法、保護者へはなど、具体的な事例を想定して研修を行いました。
エピペンは、積極的に使うこと、使用するときは太ももの外側など確認していきました。
有意義な研修となりました。
15 / 17 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:60
今年度:17844
総数:289241
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関連校
平野西小学校
平野中学校
平野区役所
平野区役所
配布文書
配布文書一覧
2021新平野西だより
今後の学校園における対応についてR3.4.23
4月号裏面
4月号表面
携帯サイト