いのち・いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、「いのちについて考える日」「いじめについて考える日」でした。3時限目に校内放送で、副校長先生から「いのち・いじめについて考える日」についての話を全校児童へしました。「いじめってどんなこと?」「より良い仲間づくり」などについて、どの命も大切であることを話しました。ご家庭でも、お子様と「いのちの大切さ」についてを話し合っていただきますよう、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 弁当持参日1年
5/13 弁当持参日6年・聴力検査2年
5/14 弁当持参日2年
5/15 第147回創立記念日
5/17 聴力検査1年
5/18 全学年歯科検診