梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



「知りたいことを聞き出そう」の学習では、小さいカード(付箋)も使っています。

花の種 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケースに入れたひまわり、風船かずら、コスモスの種を受け取って、よく見て絵をかきました。この種は学習園にまいて観察していきます。

1年生 毎日の記入カード 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご家庭で毎日記入していただく1年生のカードです。「まいにちくん」と名づけられ、健康観察表と音読カードが中に貼られています。

今日は何の日

画像1 画像1
◯今日は、ザリガニの日です。1927年(昭和2年)のこの日にアメリカから日本に輸入されました。なんと、食用ガエル(ウシガエル)のえさとしてです。
その後、逃げ出したこのザリガニ(アメリカザリガニ)が日本全国に広がりました。
このアメリカザリガニは、「外来種ワースト100」に指定されています。
もし、飼っていても、絶対に川や池などに逃がさないようにしましょう。
◯この日は、「看護の日」でもあります。看護師のナイチンゲールの誕生日にちなんで決められました。看護師の方々の日々のご活躍に敬意を表します。ありがとうございます。

内科検診に伴う下校時間の変更

5月12日から順に内科検診を実施していきます。これに伴い下校時間が変更となりますのでご留意ください。ほけんだより第3号(5月10日配布)や担任からの連絡をご確認ください。1年生の保護者の方には保護者メールをお送りしています。
なお、保健だより第3号には尿検査、眼科検診、心臓検診、耳鼻科検診、歯科検診の予定も掲載しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 内科健診(1・6年)13:30〜
5/13 内科健診(5・4年)13:30〜
5/17 内科健診(2・3年)13:30〜
尿検査
5/18 尿回収