初めての『おそうじ』≪1年生≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室やろうかを、ほうきで掃いたりぞうきんで拭いたりしました。 残念ながら、掃除をしているところの撮影はできませんでした。 そうじロッカーにほうきをなおしに行ったり、ぞうきんをきれいに洗ったりしているところを写すことはできました! 最後にぞうきんをきちんと伸ばして乾していました‼ きれいになって気分もスッキリしましたね! 『プリントひろば』をご活用ください!![]() ![]() その手紙の中に『利用に必要なID・パスワード』が掲載されています。 『プリントひろば』にログインし、ご家庭での学習にぜひご活用ください‼ ≪ID・パスワードの取扱いにご注意ください!≫ 『プリントひろば 使い方ガイド』 『プリントひろば ログインページ』 端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮に関する啓発リーフレットについて≪文科省資料より≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『端末利用に当たっての児童生徒の健康への配慮に関する啓発リーフレット』が掲載されているので、ご案内いたします。 また、『情報化社会の新たな問題を考えるための教材〜安全なインターネットの使い方を考える〜』≪動画教材≫のリンクを貼り付けるのでご活用ください! (なお、動画視聴に際しては、通信量にご留意ください!) 『文部科学省ホームページ』 『タブレット使うときの5つのやくそく』≪児童用≫ 『ご家庭で気をつけていただきたいこと』 『情報化社会の新たな問題を考えるための教材〜安全なインターネットの使い方を考える〜』≪動画教材≫
|