プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

4月30日 6年 給食風景

 6年の給食の様子
 6年生は、全ての行事が小学校生活で最後の取り組みとなります。
 今日の給食は、「こどもの日」の行事献立でした。
 行事献立には、「入学お祝い」「こどもの日」「月見」「正月」「節分」「卒業お祝い」の6回が予定・実施されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日 教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を踏まえた、今後の学校における対応について、順次、段階的に学習活動を進めているところです。また、全校でICTの活用等が順調に進められるように教職員研修を行いました。

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆コッペパン
☆アプリコットジャム
☆ビーフシチュー
☆さんどまめとコーンのサラダ
☆あまなつかん
☆牛乳

でした。


『ルウ』
 ルウは、油脂で小麦粉を炒めたもので、ソースやスープにとろみをつけるために用いられます。
 ルウは仕上がりの色により、白色、淡黄色、褐色の3種類に分けられます。
 
 白色のルウは、とろ火で小麦粉もバターも色がつかないように炒めます。
 
 淡黄色のルウは、白色のルウと同じ作り方で、出来上がる少し前に火を少し強め、淡黄色にします。
 
 褐色のルウは、はじめ弱火で、徐々に火を強くして、褐色に色づくまで炒めます。
 
 給食では、白色(ホワイトルウ)と褐色(ブラウンルウ)のルウを使っています。
 今日は、ブラウンルウを使った、ビーフシチューが登場しました。

4月28日 1年 授業風景

4月28日 1年 授業(国語)
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日 2年 授業風景

 2年 授業(算数)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/12 内科検診5・6年
5/13
5/14
5/15 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/16 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/17
5/18 C-NET
C-NET