5月12日(水)の給食![]() ![]() 「りんごのクラフティ」は、りんご(カット缶)、小麦粉、卵、クリーム、さとう、コーンフレークをつかった手づくりのデザートです。「クラフティ」は、フランス語で「いっぱいつめる」という意味です。 5月11日(火)の給食![]() ![]() 「赤魚のしょうゆだれかけ」は、塩で下味をつけ、焼き物機でやいた赤魚に、料理酒、みりん、うすくちしょうゆでつくったタレをかけます。ごはんがすすむ味つけで好評なこんだてです。 2年1組 算数
5月12日(水)4時間目、2年1組は算数で「これまでのひっさんとちがうところを見つけよう」というめあてで学習していました。
![]() ![]() 5年1組 国語
5月12日(水)4時間目、5年1組は国語のテストをしていました。
![]() ![]() 5年2組 社会科
5月12日(水)4時間目、5年2組は社会科で、山脈、山地、盆地、平野、台地、湾という地形に関する名前を学習していました。
![]() ![]() |