オンラインテスト3・4年
きのうの5・6年生に続いて、3・4年生がTeamsを使ったオンライン学習を実施しました。
3年生は、音楽と社会、4年生は保健の学習をしました。
【お知らせ】 2021-05-11 16:13 up!
オンラインテスト5・6年
Teamsを使った、5・6年生のオンライン学習の様子です。
6年生は、学校で学習している児童もいて、教室でオンライン学習に参加しました。
【お知らせ】 2021-05-10 16:41 up!
緊急事態宣言の延長について 5/7
【保護者のみなさまにお知らせします】
報道等でご存じのように「緊急事態宣言」が延長される見通しです。
(菅総理大臣の発表をもって正式決定となります)
5月12日以降の学校の対応については
現在のところ大阪市教育委員会からの通知はありません。
連絡が届き次第、すぐにお知らせしますが、
今は何も決まっておりませんので、ご了解をお願いします。
【3,4,5,6年生 オンライン授業試行について】
◎5/10(月)
6年生 14:30〜15:00
5年生 15:00〜15:30
◎5/11(火)
4年生 14:30〜15:00
3年生 15:00〜15:30
児童がひとりでも取り組めるように準備をしています。
ご協力をお願いします。
【お知らせ】 2021-05-07 13:20 up!
オンライン授業の試行について(3〜6年生)
【保護者のみなさまにお知らせします】
3〜6年生でオンライン授業の試行をします。
1,2年生は、児童がタブレットパソコンにもう少し慣れて
ひとりで扱えるようになってから実施します。
本日(4/30)、タブレットパソコンを持ち帰っています。
ご自宅のWi-Fiを使って、インターネットに接続できるか確認してください。
ご自宅にWi-Fi環境がない場合は、別紙で申し出てください。
(4/28に用紙を配付済みです)
タブレットは、5/6(木)に一度持ってこさせてください。
【オンライン授業の試行について】
◎5,6年生
・5/10(月)13:45下校時にタブレットを持ち帰ります。
・6年生 14:30〜15:00 オンライン授業試行
・5年生 15:00〜15:30 オンライン授業試行
・5/11(火) 登校時にタブレットを持ってきます。
◎3,4年生
・5/11(火)13:45下校時にタブレットを持ち帰ります。
・4年生 14:30〜15:00 オンライン授業試行
・3年生 15:00〜15:30 オンライン授業試行
・5/12(火) 登校時にタブレットを持ってきます。
初めてWi-Fiに接続するときは、子どもだけでは難しいので
ご協力をお願いします。
一度接続すると、その後はつながります。
タブレットパソコンは、児童ひとりに一台が貸与されています。
紛失や破損の場合、代替機はありません。
ていねいに扱うよう声かけをお願いします。
故意に破損した場合は、弁済していただくことがあります。
【お知らせ】 2021-04-30 11:06 up!