5月14日の給食☆牛肉と大豆のカレーライス ☆レタスとコーンのサラダ ☆ヨーグルト ☆牛乳 でした。 今日のカレーは、肉だけでなく、大豆が入ったものでした。大豆は、「畑の肉」といわれるほど、たんぱく質が多く含まれています。肉に比べてカルシウムや食物繊維も多く含まれているので、家庭でも摂っていただきたい食品ですが、にがてな子どもには、このようにカレーに入れるのもおすすめです。 子ども達はいおいしい!と言いながらたくさん食べたようで、空っぽの食缶を見せてくれましたよ。 【1年生】さんすう「10までのかず」読書手帳をいただきました緊急事態宣言中で、現在大阪市立図書館は臨時休館となっていますが、おうち時間の長いこの時期に、ぜひ、読書に取り組んでみましょう。 子どもたちを待っています
緊急事態宣言が延長され、3・4時間目と給食時間のみの登校という学校生活が続きます。普段なら子どもたちが本の世界に浸っているはずの図書室も「シーーーン」としています。
図書館補助員さんは、子どもたちが来なくてさみしい、と言いながらも、特集コーナーを創ったり、新着図書を美しく配架したりしてくださっています。 一冊一冊の本たちが、子どもたちの手でページを繰られる日の戻ることを待っています。 オンライン学習
今日の9:25〜10:00が、週に1回、東淀川区の小学校が双方向通信を使用できる時間でした。
5年生と6年生が、教室と自宅をつないでのオンライン学習を行いました。(貸し出しルータの数が足りないために、一度に実施できるのは2学年が限界なのです。申し訳ないです。) 前回まででClassroomへの接続は習得済み。「ピン止め」「画面共有」「Google Jamboard」など、できることが少しずつ増えていっている状況です。 「○○の画面は見えていますか?」「見えませ〜ん!」「え?なんでやろ?」と、先生たちも試行錯誤しながら、「子どもたちのために」という思いを原動力に学びを進めています。 |
|