4年 算数の学習
わりばしと折り紙を使って扇を作りました。
その扇を使って、いろいろな角度があることに気づきました。
【お知らせ】 2021-04-20 09:24 up!
4月20日(火) 健康観察等お願いします。
おはようございます。お子様の健康観察、検温。並びにご家族の健康観察は確実にお願いします。また、万一に備えて、学校からの緊急連絡が取れるようにご協力ください。感染拡大が心配されております。行事等の変更もあり得ますので、HPやはなまる連絡をこまめに確認してください。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-04-20 07:21 up!
緊急です!厳しい状況が続いています!
コロナ禍の状況に変わりはありません!
しかも週明け・・・。むしろさらに大変です!現状をきちんと考えた行動をお願いします。以下の点をお守りください!
1、不要不急の外出は控えてください!
2、体調がすぐれない場合は、登校を控えてください!
3、学校からの緊急連絡がとれるようにしてください!
どうぞよろしくお願いします!
【お知らせ】 2021-04-19 19:31 up!
ほうしんのもりをたんけんしよう!(1年・生活科)
暖かい日差しです。初夏を感じるような天気の下、1年生は週明けも元気いっぱいです!
花の絵も描いています。
緑の若葉も描いています。
「タンポポ、みっけ!」
「たんけんでキノコ見つけたでぇ〜。」
子どもの発見する力はほんとうにすごいですね!
【お知らせ】 2021-04-19 18:18 up!
『まぐろのオーロラ煮』&『キャベツの赤じそあえ』
まぐろには体をつくるもとになるタンパク質が多く含まれています。
また、まぐろの脂質には血液の流れを良くするエイコサペンタエン酸(EPA)や脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています!
好き嫌いなくしっかり食べようね!
【お知らせ】 2021-04-19 13:20 up!