2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
3年 モンシロチョウの観察
『牛肉と大豆のカレーライス』&『レタスとコーンのサラダ』
ちょっと息抜き・・・(1年)
看てあげてください!
きれいにぼかそう!(2年)
午後からは・・・
青空のもと・・・(6年・体育)
『さけのごまみそ焼き』&『ひじきのいため煮』
ありがとうございます!
やればできる!(6年・自主学習)
5年理科
私は誰でしょう(動物)?
バードウォッチング(豊新の森)
『コーンクリームシチュー』&『かわちばんかん』
今年度の研究についての研修全体会
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
教室にて!(入学式)
新1年生の入る教室掲示です!
着々と・・・(入学式)
明日の入学式に向けて、教職員で準備中です。
明日の入学式が楽しみです!
新1年生の笑顔を見て、教職員も元気をもらいたいなあと思います。
はなまるメールについて
『はなまるメールが受信できない』との問い合わせがありました。管理会社に問い合わせたところ、年度以降の影響から、受信できない端末もあるそうです。
受信できていない端末に関しては、『指定受診の設定方法』をしていただく必要があります。詳しくは添付しておりますので、ご覧いただき設定してください。
指定受診の設定方法
(クリックしてください)
設定後、受信ができない時は、お忙しいとは存じますが各契約会社の店舗の方にご質問ください。本日4月5日(木)の16時頃テストメールを配信します。
新6年生 入学式準備のお手伝い中止のお知らせ
昨日4月1日夕方に大阪市内を対象に「まん延防止等重点措置」の適用を決定しました。これに伴い、4月6日に予定していました、新6年生の入学式準備は控えさせていただきます。予定しておられたことと思いますが、感染予防の観点から、入学式準備は教職員で行います。ご承知ください。
体調管理を大切に!
令和3年度がスタートしました。今年もどうぞ本校HPをご愛読ください!
さて、新型コロナウィルス感染症の新規感染者が急増しています。大阪では『蔓延(まんえん)防止等重点措置』が適用される見込みです。
春休み中も、毎朝の健康観察をお願いしておりますが、継続できていますか?健康観察表の記録はを忘れないでください。
なお、万一新型コロナウィルスに感染した場合や濃厚接触者になった場合、同居のご家族がPCR検査を実施する場合は必ず学校までご連絡ください。
引き続きご協力よろしくお願いします。
23 / 23 ページ
<<前へ
|
21
22
23
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
35 | 昨日:144
今年度:43062
総数:603585
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/14
聴力検査2年 生活指導部会 週案提出日
5/17
聴力検査5年 地域訪問
地域訪問
5/18
歯と口の健康教室6年 委員会活動 地域訪問
地域訪問
5/19
聴力検査3年 地域訪問
地域訪問
5/20
内科検診3・6年 地域訪問 がらがらどん
地域訪問
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
その他
プリントひろば小学校
教育活動・学校行事等の変更について
教育長メッセージ
指定受信の設定方法
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
携帯サイト