今年度の授業日が終わりました。みんなおつかれさま。みんなはなまる!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
P T A
ちいき・はぐくみ
最新の更新
文部科学大臣のメッセージ
6月の主な行事予定の変更について
えんどうの卵とじ(5月11日給食)
いじめについて考える日
今後の学校における対応について
家庭訪問について
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
1人1台学習者用端末の活用について
心臓検診・尿検査の延期について
今後の学校における対応について
1年生を迎える会
ものの燃え方と空気の動き(6年)
図書(1年)
委員会・代表委員会活動
集団下校(1年)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
NHK for School
携帯サイト
林間学習について
5年生保護者様
今年度の5年生林間学習ですが、実施期間・内容について検討をすすめた結果、今年度も【大阪市立信太山青少年野外活動センター】にて10月27日(水)〜28日(木)の1泊2日で実施することにいたしました。
詳細につきましては、改めてご連絡いたしますので、ご理解いただけますようお願い申しあげます。
※今後の状況により、「中止」となる可能性もありますので、ご了承ください。
林間学習について
外国語活動
今年度も、毎週水曜日の朝(8:35〜15分間)に全クラスで外国語活動を行っています。1時間目の学習が始まる前に、英語の音楽に合わせて歌ったりクイズをしたりと、楽しく活動しています。
学習参観・懇談会の中止について
保護者様
4月30日(金)に、今年度最初の学習参観と懇談会を予定しておりましたが、大阪府への「まん延防止等重点措置」の実施を受け、大阪市教育委員会からの指示により、【中止】とさせていただくことになりました。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
学習参観・懇談会の中止について
発育測定・視力検査・聴力検査(全学年)
今年度も感染症対策として、測定場所を保健室でなく講堂としました。3つの測定・検査がスムーズに進むよう、1クラスずつとし、職員総出で行っています。
入学お祝い献立
今日から給食がスタートしました。今日の献立は【カツカレーライス】【フルーツ白玉】【牛乳】です。感染防止のため、今年度も十分な換気と手洗い・消毒、黙食の徹底を行っています。
4 / 5 ページ
1
2
3
4
5
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
75 | 昨日:82
今年度:75
総数:399541
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
学校情報化優良校に認定されました(〜2026.3)
リンク
中学校
我孫子中学校
東我孫子中学校
お知らせ
家庭で作ろうスマホのルール
めざせ九九マスター「かけざんマスターククハチジュウイチ」
大阪市のホームページ
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価(学校協議会)
令和2年度 第3回 学校協議会 実施報告書
配布文書
保護者や学校関係者等のみなさまへ
児童生徒や学生等のみなさんへ
令和2年度大阪市小学校学力経年調査から見えた傾向について
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 大阪市教育委員会
学習者用端末等貸付要項
学習者用端末等使用条件
学校いじめ防止基本方針
お知らせ
今後の学校における対応について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
今後の学校における対応について