休み時間 4月9日![]() ![]() ![]() ![]() 鬼ごっこ、ボール遊び楽しそうに活動していました。 チャイムが鳴ると、手洗いをして教室に向かいました。 給食風景 6年 4月9日
今日の献立
おさつパン 牛乳 煮込みハンバーグ コーンスープ 焼きカボチャ です。 毎日食べている給食は、みんなの心も体も健康に成長することができるように、黄・赤・緑の食べ物がそろった栄養のバランスのとれた食事です。 また、郷土食や行事食、外国の料理などを通して、地域の文化や伝統などを知ることもできます。 6年生の様子です。1年生の配膳もしっかり手伝ってくれました。 しずかにおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番 4月9日![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食に慣れるまで、6年生がお手伝いをしてくれています。 1年生は、静かに待っていました。 6年生もていねいに配膳してくれました。 頼りになる6年生に、感謝です。 タブレットを使って 4月9日
一人一台タブレットを使って、心の天気を記録しています。
学年が変わったので、自分の番号を再登録して作成していきました。 子どもたちは、タブレットの操作が大好きです。 習うより慣れろでがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|