「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

休み時間はやっぱり楽しい。

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の子どもたちです。

元気いっぱい、子どもたちが運動場で過ごしています。

新しい週のスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会です。音楽に合わせて、子どもたちが集まります。

 学校長からは、みんながつくるみんなの三軒家西小学校。
 6年生は、三軒家西小学校のリーダー、と言う話がありました。その話にうなずく6年生。リーダーとしてのやる気を感じました。

 次に看護当番の先生から、今月のめあては、心をこめてあいさつをしよう。と話されました。

 最後に養護教諭が、マスクの付け方を確認しました。いろいろな子どもたちがいます。その違いを受け止めつつ、自分の命は自分が守る、隣の人の命も大切にする。そのことをわかっている子どもたちです。

今日の給食(4/12)

マカロニグラタン
レタスのスープ
みかん(缶)
パン
牛乳
画像1 画像1

いきいきと

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日  4年  体育
 気持ちのよい天気です。

 ゲームを楽しみながら、運動をしていました。

 子どもどおしがつながっていました。

さあ、給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい学年になってはじめての給食です。

カツカレーライスでした。

とてもおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/18 スポーツテスト(50m) 延期
聴力検査1・2年
5/19 スポーツテスト(ソフトボール投げ) 延期
クラブ活動 変更
内科検診456年 実施 下校14:00頃
5/20 緑のカーテン
学習参観(出席番号 奇数の保護者) 延期
『1年双方向通信の日』
5/21 学習参観(出席番号 偶数の保護者) 延期
集団登校開始
5/24 オンライン個人懇談会 下校時刻13:30頃
<通常授業再開>