「明るく」「正しく」「たくましく」

1年 体育

真っ直ぐ並ぶ練習と、かけっこをしました。
画像1 画像1

若手教員研修

教員としての資質向上を目指して、若手中心の研修会が今年も始まりました。自分たちが身につけたい力とは何か、そのためにどのような研修をすれば良いか、今回は、ディスカッションしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日の給食

【大型コッペパン、いちごジャム、煮こみハンバーグ、コーンスープ、焼きかぼちゃ、牛乳】

煮こみハンバーグは、ハンバーグを、いためたたまねぎとマッシュルームにケチャップ、ウスターソースで味つけしたソースでじっくりと煮こみ、しばらくおいてから配缶しています。(写真2枚目)
コーンスープは、キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、クリーム状のスイートコーンのとろみとコクを生かしたスープです。
焼きかぼちゃは、塩で下味をつけたかぼちゃを焼き物機で焼いています。(写真3、4枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 図書

静かに、興味のある本を読んでいました。
画像1 画像1

4年1組 算数

学習のめあては「分度器を使って角を書こう」です。
角の書き方を教わりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
5/19 聴力検査2-3・2-4
心電図1年生
5/20 検尿
5/21 検尿予備
5/24 聴力検査3-3・5-1
5/25 聴力検査3-1・3-2
スクールカウンセラー

オンライン学習関係

感染症対応関係

お知らせ

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ