カテゴリ
TOP
お知らせ
給食NOW
輝く長池の子どもたち!
その他
PTA活動
ICT関係
最新の更新
今後の学校における対応について
アサガオの芽が出ました。
ミニトマトを育てます。 その2
ミニトマトを育てます。 その1
Teamsを活用した双方向通信 その2
Teamsを活用した双方向通信 その1
お弁当の時間 3・4年
15分休憩
お弁当を食べました。
アサガオの種を植えました。 その2
アサガオの種を植えました。 その1
5月12日 登校の様子
「緊急事態宣言」延長に伴う学校における対応について(5/12〜5/31)
4年 ご協力ありがとうございました。
外国語活動研修会
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和3年度 入学式
直前に「まん延防止等重点措置」の実施となり、実施できるか心配されましたが、予定通り7日(水)に入学式が行われました。今年度は、73名の新1年生が入学しました。みんな元気な笑顔で入場し、校長先生やPTA会長のお話もしっかりと聞いていました。
6年生は最上級生として、代表児童の「お祝いのことば」や受付・教室のお世話をしていました。
11 / 11 ページ
<<前へ
|
11
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
54 | 昨日:50
今年度:104
総数:338739
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育機関
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会
大阪市教育センター
にぎわいねっと
昭和中学校
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
交通安全マップ
その他
今後の学校における対応について(5/20〜)
登校時間等調査票(5/12~5/31)
内科検診の実施について
新型コロナウイルス感染症の予防について
今後の学校における対応について(5/12〜)
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
1人1台学習者用端末の使い方
1人1台学習者用端末 インターネットにつなげる方法(高学年用)
1人1台学習者用端末 インターネットにつなげる方法(低学年用)
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等使用条件
030423今後の学校における対応について
030423ICTを活用した学習について
全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果と分析
ナッケナビゲーション
リンクP47・48保健室
携帯サイト