カテゴリ
TOP
重要なお知らせ
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
19日 給食
18日給食
今後の学校園における対応について
人体のふしぎを見つけよう!
4年 都道府県の学習 その2
がんばりノート 6年
17日給食
2年生 生活科 野菜の苗を植えました
3年 ホウセンカ
オンラインで朝の会 6年
15日 給食
「ただいま」「おかえり」って言いあえるひとの輪を、ここ依羅小学校から
4年 漢字ノート!
ほけんしつより
教室学習もがんばっています
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
目標を決めて 6年
進級おめでとうの廊下掲示に、一人一人6年生の目標を書きました。
学習のこと、生活のこと、友だちとのことや1年生との関わりのことなど思い思いの目標をていねいな文字で書いています。
自分の目標の達成に向けて、また、友だちの目標を見ることで視野を広げて頑張ってほしいと思います!
集団下校について
本日で3日間の集団下校は終わりになります。3日間、リボンつけやお出迎えなどありがとうございました。明日からは、友だちと誘い合って下校するように声かけをしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
発育測定
今日は1年の発育測定でした。発育測定は体操服で行うので、体操服に着替えて、きちんとたたむ練習も兼ねました。
児童朝会
月曜日は児童朝会があります。今日は放送での朝会でした。校長先生と生活指導担当の先生からの話がありました。子どもたちは、静かに聞いていました。
入学お祝い献立
今日は、今年度初めての給食でした。
初日は入学お祝い献立「カツカレーライス フルーツ白玉 牛乳」でした。調理員さんが入学・進級のお祝いの気持ちを込めて、カレーライスの中にラッキーにんじん(かたぬきにんじん)もいれてくれました。
今日から心機一転、新しい食缶も使っています。
1年間、もりもり食べて元気に成長してもらいたいです。
16 / 19 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
86 | 昨日:73
今年度:27216
総数:278886
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/19
歯科検診1年3年 14時45分下校
5/20
内科検診4年
5/21
6限国際クラブ民族学級開講式 アフタースクール
5/24
Cnet4年5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校だより
マンスリー5月
マンスリー4月
お知らせ
かけがえのない 大切な存在である 子どもたちへ 〜大阪教育委員会 教育長からメッセージ〜
Microsoft Teams
学習者用端末等使用ルール(4・5・6年生用)
学習者用端末等使用ルール(2・3年生用)
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)
インターネットにつなげる方法
運営に関する計画
運営に関する計画 中間評価
令和2年度 運営に関する計画
学校いじめ防止基本方針
令和2年 依羅小 いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針 〜子どもの尊厳を守るために〜
食育通信
食育通信 4月
給食だより
きゅうしょくだより 5月
ほけんだより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
給食献立表
こんだてひょう5月
こんだてひょう4月
携帯サイト