★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
5月20日(木)登下校の見守り、ありがとうございます
5月20日(木)あじさいと運動場
5月20日の給食
5月19日(水) 6年英語 オンライン授業
5月19日の給食
5月18日(火) 5年生 算数
今後の学校における対応について
5月18日の給食
5月17日(月) 6年生図工「アジサイ」
5月17日の給食
5月14日(金) 花が咲いています!
5月14日の給食
5月13日(木)Teams懇談へのご参加ありがとうございます
5月13日の給食
5月12日(水)いじめについて考える日
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
5月18日(火) 5年生 算数
5年生は4時間目に算数の学習をしていました。
「図形の合同と角」の復習タイムです。
各自が問題に取り組んだり、教えあったりして学習していました。聞くと「テストに備えて勉強しています」と教えてくれました。
今日の復習や学びあいによって、しっかりと力がついたことでしょう。
今後の学校における対応について
5月19日(水)に児童に配布予定の手紙です。
ご確認ください。
今後の学校園における対応について5.19
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)5.19
5月18日の給食
今日の献立は、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといもの煮もの、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳です。
5月17日(月) 6年生図工「アジサイ」
6年生は1,2時間目にオンラインでの図工の授業をしました。
テーマは「アジサイ」です。 子ども達はパソコンの画面を通して先生の指示を聞き、青やピンク、紫などのクレパスをぼかしてアジサイを描いていきました。
完成したアジサイの上に「友達にかけてあげたい言葉」や「自分が友達から言われたらうれしい言葉」を筆で書きました。
今、教室の後ろにはたくさんのアジサイが咲いています。
5月17日の給食
今日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
2 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:30
今年度:19426
総数:286557
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会報告書
配布文書
教育長メッセージ「かけがえのない大切な存在である子どもたちへ」
携帯サイト