かくれんぼ
2年生は音楽科の時間に「かくれんぼ」を学習していました。「もう いいかい」「まーだだよ」「もう いいかい」「まーだだよ」「もう いいかい」「もう いいよ」のフレーズをグループごとに掛け合いながら歌っていました。「まーだだよ」の1回目と2回目、「もう いいよ」、本当にかくれんぼをしているように、それぞれ強弱や抑揚を変えて歌っていました。本当にかくれんぼをしているような緊張感でした。
教室の後ろには、先日図画工作科で作った「光のプレゼント」が置かれていました。 掃除当番
1年1組では学級活動の時間に掃除当番を決めていました。1週間経つと当番表の名前が一つずつスライドして、掃除場所が替わります。教室内の「ほうき」「ぞうきん」「つくえはこび」「こくばん・たなのせいり」が主な役割です。
そして、職員室前・事務室前・校長室前の廊下も、1年1組のみなさんがお掃除してくれます。1年間よろしくお願いします。 「あ」は、少し難しいかな
1年2組では国語科で、ひらがな「あ」を習っていました。これまでに習った「し」や「く」と比べると、画数が3画に増え、マス目全体を使って書かなければいけません。線が曲がる箇所もあります。全体のバランスに気をつけながら書くのが難しいようです。
それでも、言葉集めでは「あ」のつく言葉をがんばってみつけていました。 4月19日(月)の給食
4月19日(月)の給食は、コッペパン・いちごジャム・牛乳・煮込みハンバーグ・コーンスープ・焼きかぼちゃです。焼きかぼちゃは、塩だけで下味をつけ、高温で20分間焼いています。ほくほくでかぼちゃ本来の甘さが味わえます。皮まで軟らかくて美味しく食べられます。
6年生のみなさん、ありがとうございます
1年生が入学して1週間余り経ちます。1年生が慣れるまでの間、6年生が給食の用意を運んでいます。6年生は今日も活躍してくれました。給食の用意を運んだあと、1年生からお礼の言葉が伝えられました。
|