2年生学年集会での表彰より
本日、講堂で行われた2年生の学年集会で、英語科の授業で実施された「スペリング・テスト」の表彰が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【4月20日(火)】
本日の献立は、ごはん、紅鮭そぼろ、厚揚げの醤油ダレかけ、鶏肉とじゃがいもの煮物、牛乳です。
本日の献立である「厚揚げの醤油ダレかけ」で使われている「厚揚げ」は、大豆からつくられる豆腐を揚げたもので、豆腐と同じようにタンパク質やカルシウムを豊富に含んだ食材です。 (写真は、3年生廊下での3年生の給食準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【4月20日(火)】
3年生の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(数学) 〈写真中〉3年2組(国語) 〈写真下〉3年3組(理科) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【4月20日(火)】
2年生の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(美術) 〈写真中〉2年2組(理科) 〈写真下〉2年3組(家庭) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【4月20日(火)】
1年生の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(数学) 〈写真中〉1年2組(英語) 〈写真下〉1年3組(社会) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |