お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

授業風景(4年生)

 4年生1・2組の授業のようすです。1組は図書館で本を読んでいます。2組は体育のビデオを鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 3年生1・2組の授業のようすです。1組は社会のテストをしています。2組は算数のプリントの答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

 2年生1・2組の授業のようすです。1組は算数で、プリントの答え合わせをしています。2組はタブレットでジャストスマイルを使って国語の漢字の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

 1年生1・2組の授業のようすです。どちらも算数で、「なんばんめ」の学習をしたところのテストを初めて受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(5月13日)の給食

さけのごまみそ焼き
五目汁
ひじきのいため煮
ごはん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 歯科検診(2・4・5年)
通常授業再開
5/25 たてわり班編成
5/26 避難訓練(不審者対応)
内科検診(1年・6年)
銀行口座振替日
5/27 全国学力・学習状況調査(6年)
大阪府小学生すくすくテスト(すくすくウォッチ)(5・6年)
クラブ活動なし
5/28 内科検診(2・5年)