5月20日(木) 3年生
音楽科「茶つみ」
茶つみのメロディーに合わせて、手でリズムをとっていました。
国語科「自然のかくし絵」
はじめ・なか・おわりに何が書かれているのか考えていました。
算数科テスト
集中して取り組んでいました。
【学校だより】 2021-05-20 11:23 up!
5月20日(木) 2年生
音楽科「リズムうち」
手を使ってリズム打ちを楽しんでいました。
算数科「まとめ」
まとめのプリントに取り組んでいました。
国語科「外国の小学校について聞こう」
大事なことを落とさずに聞く学習をしていました。
【学校だより】 2021-05-20 11:21 up!
5月20日(木) 1年生
視力検査
本日結果を持ち帰ります。学校で測ると慣れていないこともあり、視力が低く出てしまうことがあります。結果がよくないな、と思われたときは、もう一度、眼科に行ってもらい、お医者さんからお話を聞いていただけると良いかと思います。
図書
図書室の使い方をしっかりと聞いていました。
算数科「いくつといくつ」
5はいくつといくつに分けることができるのか、考えていました。
【学校だより】 2021-05-20 11:18 up!
5月19日(水) 明日からの連絡 ※再掲載
20日(木)からは、全児童 8時10分から25分の間に登校させてください。
1〜4時間目まで学習を行い、給食を食べます。
給食を食べた後、13時45分ごろ下校をします。
※午後の預かり(14時30分まで)を希望される方は、担任までご連絡ください。
※いきいき活動は、14時30分から行います。
21日(金)も20日(木)と同様の時間で学習します。
※ただし、眼科検診がありますので、1・3年生は、下校が2時ごろになると思います。
※5年生は、給食後すぐ受診しますので、13時45分に下校ができると思います。
※来週からの通常の時間割通りにむけて、朝から体を起こし、リズムを整えてもらうためです。今日は、早く寝て体調を整えさせてくださいm(__)m
また、24日(月)からは、通常の時間割通り学習します。
よろしくお願いいたします('◇')ゞ
【学校だより】 2021-05-19 17:09 up!
5月19日(水) 6年生
理科「ヒトや動物の体」
ヒトや動物の体について学習していました。
社会科「国会」
国会について学習していました。
音楽科「八木節」
各パートの音を聞きながら、合奏の練習をしていました。
【学校だより】 2021-05-19 12:42 up!