5/17 今日の児童朝会先週、2人の6年生が、登校してきてから8時10分のチャイムが鳴るまで、自主的に「あいさつ運動」をしてくれていました。誰かに言われたからではなく、自分達で考えて、みんなに呼びかけてくれているんだなぁと、とっても感心しています。すばらしい!! 学校全体のためになることを考えて進んで行動できる。こんな気持ちが九条東小学校のみんなに伝わっていくといいなぁと思っています。 さて、今日は、九条東小学校の「いじめについて考える日」です。毎年、ゴールデンウィーク明けの月曜日、大阪市の小・中学校では「いじめについて考える日」となっていますが、今回は緊急事態宣言が出てすぐだったので、1週間ずらしました。 先週お話した「九条東小学校 学校安心ルール」の中にも、いじめについて書いてありましたね。そこで、「どんなことをいじめって言うのだろう」「いじめをなくすためにはどうしたらいいのだろう」「いじめをする人やいじめを受けている人はどんな気持ちなのだろう」「自分がいじめられたり、まわりの友達がいじめられたりしている時はどうしたらいいのだろう」ということについて、一人一人が自分の問題としてしっかり考え、学級で話し合ってみましょう。先生達は、決していじめを許しません。みなさんも、いじめをしない、そしていじめを見逃さない人になってほしいと思います。 今日はどの学級も、いじめについて考える学習をします。みんなが、安心して、なかよく、楽しい学校生活を過ごすことができるような九条東小学校にしていきましょう。 5/17 今日の予定体力テストに向けて(6年)タブレットパソコン、ノートパソコン・持ち運びケースの持ち帰りについて
本日、1年生についてはタブレットパソコン、2年生以上については新しくPTAで購入していただいた専用ケースに入れたノートパソコンを持って帰らせます。専用ケースについては本日配付しますプリントでもお知らせしていますが、2年生以上の全児童が同じケースを使用していますので、この土日に記名をお願いします(ケースは毎年継続して使用しますので、ご家庭でも大切にするよう声かけをお願いします)。また今後も週末に持って帰らせることがありますので、ご家族で手にふれてみてください。
大阪市立九条東小学校 給食の放送(*^_^*) |
|